真空管試験機
By JH3OZA
(東京都大田区 桶谷 保)  2023年9月

SEM-10 三和無線測器製
 入手した真空管試験機を修理し使い易いように手直ししました。
  手直しした箇所
 1)ラベル(LINE ADJ, CATHODE)の作り直し
 2)電源(LINE ADJ)ランプの追加
 3)ヒータ用ロータリースイッチ2回路11接点に交換
 4)ヒータ電圧 1.4V, 6.3V, 12Vの3箇所を選定した時にLEDランプ追加点灯
 5)ケースの深さを1.5cmちじめる
 6)グリッドケーブルの交換
 7)持ちやすいように取っ手の設置、ケースの裏に足を取付け

     真空管試験機 SEM-10
      
改造前                         改造後
-->

UZ-42のテスト風景
良品 不良品

 
By JH3OZA   2023年9月30日


トップへ戻る”border=